ペットセメタリー スティーブン・キング原作 私は、この作品は、はじめに映画を観たあとに、小説を読み、また最近映画を観ました。 恐ろしく救いのない映画に仕上がっています。 でも、子供や妻を思う気持ちは痛いほど分かる…でも、それがまた怖さと悲しさを痛感させます。 家族を持った今、本当に怖いと感じました。 ところでこの… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月29日 続きを読むread more
キャッツ・アイ スティーブン・キングの短篇小説の映像化作品です。 オムニバス形式の作品で、一話目と二話目は、たぶん、『トウモロコシ畑の子供たち』に収録されていた、『禁煙挫折者救済有限会社』と、『超高層ビルの恐怖』、三話目は、よく思い出せません。 と言うか、読んだのかも思い出せません。 禁煙挫折者救済有限会社は、つい先日まで題名が思… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月30日 続きを読むread more
ザ・スタンド スティーブン・キング原作 90分×4のドラマを見ました。 長い!すごーく長かったです。 でも、前半部分はすごく面白かったし、いいと思いました。 後半部分はがらっと雰囲気が変わってしまいます。 結末のあっけなさは、なんだかすっきりしない感じもありますが、個人的には、楽しめました。 ただ、前半部分がすごく… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月29日 続きを読むread more
クージョ スティーブン・キング原作 http://chucky368.blog96.fc2.com/blog-entry-499.html ↑この記事を考えていたときに、ふと思いついた言葉があります。 『101匹クージョ』 我ながら、とてつもなく恐ろしいことを思いついたものです。 まさに悪魔のひらめき … トラックバック:1 コメント:0 2009年05月22日 続きを読むread more
デスペレーション スティーブン・キング原作 これもDVDを見ました。 初期の方で女の子が死んでいるシーンが出てきて、見始めたことを後悔したり… これ、絶対子供がいるから浮かぶ感想です。 前はこんなこと思わなかったし。 これも面白かったですよ。 後味はあまり良くないけど、原作の方も読んでみたいです。 保安官役の… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月22日 続きを読むread more
ミザリー スティーブン・キング原作 小説ではなく、映画の方です。 テレビで見て、その後小説を読み、つい先日DVDを見ました。 映画と小説で、残虐度がずいぶん違いましたが、それでもアニー役のキャシー・ベイツの演技がすごすぎ! 本と遜色ないくらいの出来です。 この映画を観て、キャシー・ベイツのファンになりました。… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月22日 続きを読むread more